2010年05月13日
クチャ洗顔♪
突然ですがぁ。
このBLOG・・商品についてのご説明・・なさすぎですよね。(^^;)
失礼致しました。 ハハ・・(^^;)
それでは!気をとりなおして。(^^)ノ
今日は驚くべき効果の
クチャせっけんの原料についてご紹介します

その主成分は沖縄県の南部地域でしか取れない琉球粘土を
特殊製法によって微粉末化した
マリンシルト(沖縄の方言でクチャと言う)です

赤血球よりも細かく、
吸着力の強いクチャが毛穴の汚れをしっかり落とします
このクチャは、
なんと昔の沖縄の人の髪洗い粉として重宝されていたらしく、
頭の皮膚の角質や毛穴の汚れを綺麗に落としてくれる為、
昔の沖縄の人はハゲがいなかったらいしのです。
次に注目したい原料がアルガンオイル
最近はテレビや雑誌にも取り上げられ、
注目を浴びている原料ですよね(^^)
クチャせっけんは、アルガンオイル界でもトップをいく
※アルガンドール社の上質なオイルを使用。
このアルガンオイルは機械ではなく、
モロッコの女性が手搾りしているものなんです。
あえて「手搾り」で生産するのは、機械で圧搾すると、
熱によりオイルの成分が破壊され、肌への浸透性が落ちるためです。

オリーブオイル、アーモンドオイル、その他のオイルと比較して、
アルガンオイルは天然成分で必須脂肪酸とトコフェノール(ビタミンE)は、
最も高い数字を示しています。
アルガンオイルは特にステリンが豊富です。
抜群の浸透力で、お肌にも髪にも最適のオイルです。
福岡Staffからは、
「気になっていた私のほうれい線も
アルガンオイルでサヨナラしました
」というコメントも!!
いいな。いいな。ワタシも~~~。(ワタシの心の声。w)
※アルガンドール・アルガンオイルは
世界最大のオーガニックフェアBiofachにて2005年最優秀商品賞を
受賞し、その品質の高さが評価されました。
このBLOG・・商品についてのご説明・・なさすぎですよね。(^^;)
失礼致しました。 ハハ・・(^^;)
それでは!気をとりなおして。(^^)ノ
今日は驚くべき効果の
クチャせっけんの原料についてご紹介します


その主成分は沖縄県の南部地域でしか取れない琉球粘土を
特殊製法によって微粉末化した
マリンシルト(沖縄の方言でクチャと言う)です


赤血球よりも細かく、
吸着力の強いクチャが毛穴の汚れをしっかり落とします

このクチャは、
なんと昔の沖縄の人の髪洗い粉として重宝されていたらしく、
頭の皮膚の角質や毛穴の汚れを綺麗に落としてくれる為、
昔の沖縄の人はハゲがいなかったらいしのです。
次に注目したい原料がアルガンオイル

最近はテレビや雑誌にも取り上げられ、
注目を浴びている原料ですよね(^^)
クチャせっけんは、アルガンオイル界でもトップをいく
※アルガンドール社の上質なオイルを使用。
このアルガンオイルは機械ではなく、
モロッコの女性が手搾りしているものなんです。
あえて「手搾り」で生産するのは、機械で圧搾すると、
熱によりオイルの成分が破壊され、肌への浸透性が落ちるためです。


オリーブオイル、アーモンドオイル、その他のオイルと比較して、
アルガンオイルは天然成分で必須脂肪酸とトコフェノール(ビタミンE)は、
最も高い数字を示しています。
アルガンオイルは特にステリンが豊富です。
抜群の浸透力で、お肌にも髪にも最適のオイルです。
福岡Staffからは、
「気になっていた私のほうれい線も
アルガンオイルでサヨナラしました

いいな。いいな。ワタシも~~~。(ワタシの心の声。w)
※アルガンドール・アルガンオイルは
世界最大のオーガニックフェアBiofachにて2005年最優秀商品賞を
受賞し、その品質の高さが評価されました。
Posted by 広報:比嘉 at 00:30│Comments(0)
│●クチャ洗顔 『プレシャスソープ』